Amazonから送信された風に見せかけた下記タイトルのメールは迷惑メールです。
Amazonプライムのお支払い方法の更新のお願い
Amazonプライム会費の「お支払い情報の更新が必要です。」という内容文ですので、Amazonプライム会員の方は、これを見てドキッとしてしまい、反応してしまう危険性があります。
くれぐれもリンク部分的には一切触れないよう注意しましょう。
それでは、今回の迷惑メールのチェックをしていきましょう。
送信元がAmazon.co.jpだけど
送信元アドレスがこちらです。
Amazon.co.jp:Kathy-○○○○@newton-ground.datamu.com
Amazon.co.jpになっているので、ぱっと見で見間違える方もいるかもしれません。
しかし、そのあとに続くメールアドレスがどうみてもAmazonでもないですし、企業が使うアドレスには見えませんね。
ドメイン自体が全く違っていますし、Amazonでは「.com」は使用していますが、『amazon.com』となっています。
また、意味不明な長いサブドメインになっていますし、ローカル部の中に私のメールアカウント(○○○○部分)も含まれていますので、この部分だけターゲットのアカウントに変換して送信しているのかもしれません。
メール内にあるリンク先アドレスが明らかにおかしい
このメールで危険なリンク表示が1箇所あります。
『Amazonログイン』というところです。
リンク先:https://figypymkxhgxvwsgmta.com%E2%88%95figypymkxhgxvwsgmta%E2%88%95figypymkxhgxvwsgmta%E2%88%95figypymkxhgxvwsgmta@figypymkxhgxvwsgmta.qhhy.xyz/qs=utm_sourcecb7dad3a8f4b3ace4fe1fd7a98996755cb7dad3a8f4b3ace4fe1fd7a98996755;
「.xyz」ドメインに加えて、わけのわからない文字列なので意味不明です。
誰がどう見てもAmazonにつながるとは思えない、本当に胡散臭いリンク先ですね。
また、今回は『Amazonログイン』以外にはリンク部分はありませんでしたが、よくあるケースとして本物のリンクも混ざっている場合もあります。
それでも、とにかくそのメール内にあるどんなリンクも同様に
「とにかくさわらない」
「どんなリンクもむやみに触れない」
ということが肝心です!
Amazonのロゴ(スマイルマーク)が無い
@amazon.co.jpの送信者から受信したメールの横にAmazonのロゴ(スマイルマーク)が記載されている場合、そのメールは本当にAmazonからのものです。
Amazon
*本物の例
実際の迷惑メール
Amazon Prime会員の皆様への重要なお知らせ
Amazonプライム会員様、いつもご利用ありがとうございます。
お客様のAmazonプライム会費のお支払い方法に関して、問題が確認されました。現在、お客様のプライム会員サービスは一時的に影響を受けております。
この問題を解決し、サービスをスムーズにご利用いただくために、お支払い情報の更新が必要です。以下の手順で更新をお願いいたします
Amazonにログインし、「アカウントサービス」にアクセスしてください。
「支払い設定」を選択し、お支払い情報を確認・更新してください。
【お支払い情報の更新】
当社の公式ウェブサイトにアクセスしてください
Amazonログイン
画面に表示される指示に従い、必要な手続きを完了してください。
【注意事項】
ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 今後とも、Amazonはお客様の安全と利便性を第一に考え、より良いサービスを提供するために努力してまいります。
※パスワードは誰にも教えないでください
※個人情報と関係がなく、推測しにくいパスワードを作成してください。大文字と小文字、数字、および記号を必ず使用してください
※オンラインアカウントごとに、異なるパスワードを使用してください。
※メール配信解除はこちらよりお手続き下さい
このメールは送信専用のため、ご返信いただけません。
Amazon公式サイトには迷惑メールへの注意喚起ページがあります
下記が【Amazon公式サイト】迷惑メールの注意喚起ページです。
ここでは、Amazonからのものではない不審なメール、テキストメッセージ、またはウェブページに関する注意事項などが書いてあります。
また、受け取った不審なメールをAmazonに報告する旨も明記されていますので、是非活用しましょう。
まとめ
今回は、下記のタイトルで届くAmazon名義の迷惑メールをご紹介しました。
冒頭でもお伝えしたように、本文タイトルのドキッとする文章に反応して、リンク先を確認せずにクリック(タップ)することのないよう、くれぐれもご注意くださいね。
この類の迷惑メールは、個人情報の不正利用やンピューターウイルスに感染する恐れがありますので、リンクや添付ファイルへのアクセスは絶対に行わないようにしましょう。
コメント